岩島真理子のほのぼの三線LIFE♫ INさいたま

三線を通して日々感じることを日記として書きます

2025新年のご挨拶

2025新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

2024年も走り抜きましてあっという間に師走になり
先日埼玉教室の忘年会を最後に三線弾き納めをしました。

2024年は沖縄へ行ける機会も多く
良い舞台をみたり、私自身演奏会に参加させていただいたり学びも多い1年になりました。

また嬉しかったことは、担当させていただいているわした三線教室民謡早弾きコース一期生、二期生のみなさんが修了された後も引き続きお稽古をしたいという方が多く、その皆さんで(わした会)と名づけお稽古を継続させていただいていることです。

一緒に担当させていただいている同門由絃會宮城伸弥さんと、師匠に教えていただいたことを1つ1つ丁寧にみなさんにお伝えし、1人でも多く民謡、三線のファンが増えたら嬉しいねと頑張っていたので、
ありがたいですし、皆さんとのご縁を大事にしたい思いです。9月には東銀座 時事通信ホールで開催された工芸フェアにもみなさんと一緒に出演できました。
2025新年のご挨拶

埼玉の教室でも
ずーっと長く通ってくださっている方、
一度ご事情で辞められて戻ってこられた方、新しく入会された方がいらっしゃいます。

↓2024年埼玉教室忘年会時写真

https://www.facebook.com/share/p/1AgddbDzFJ/?mibextid=WC7FNe


2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
みなさんの笑顔がたまりません♡

多くの皆さんと沖縄ではなく関東で三線を弾けていることにふと不思議な感じになったりしますが、みなさんが三線が好きで沖縄が好きで熱い思いをもっていらっしゃって、一緒にお稽古させていただけることに幸せを感じます💕

毎回毎回のお稽古で大事にしていることは、
師匠に教えていただいたことを1つ1つわかりやすく
お伝えできたらという気持ちももちろんありますが、今日もお稽古に来てよかった、楽しかったと思ってもらえるように心がけています。

みなさんが今日はできた!前より上手になったと目を輝かせてるときが何より嬉しいです💕

私自身が琉球芸能が大好き(^^)です。

沖縄へ帰省した際にみれたお芝居、
師匠とのお稽古、参加させていただける舞台

三線の音がするだけで血が騒ぎますし
うたさんしんしてると気持ちが明るく前向きになれますし、エネルギーが溢れ出てきます笑
子育てにしても家事にしても頑張ろう!って思えます。不思議な力です。

私自身がその気持ちを大事に2025年も
1日1日 時ときを大事に重ねて過ごせたらと思います。

沖縄離れてあっという間に18年が過ぎましたが、
沖縄で活躍されている先輩後輩のみなさん、遠く離れたアメリカで頑張っている親友たち、そして関東でも一緒に三線や太鼓笛琉舞をしている芸能仲間のみなさんがいるから頑張れます😃  
2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
2025新年のご挨拶
↑由紀子先生♡
工芸フェアでもありがとうございました。
2025新年のご挨拶
↑大好きなうむいメンバーと
2025新年のご挨拶
↑玉城先生と忘年会🎵
2025新年のご挨拶
↑野村流伝統音楽協会
関東支部のみなさんと🎵

2025年も 
私のペースで日々過ごしていきたいです。
皆様にとって幸多き
一年になりますように🌸🌸🌸


















Posted by ☆岩島真理子☆ at 2025年01月01日   00:02
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。